2.222017
勉強のできるカフェ(マニラ):Book and Borders Café
フィリピンは日本以上にコーヒーショップが多く
特にスターバックスはどこのショッピングモールにはあります。
日本と同様にスターバックスで勉強している人や
Macで仕事をしているおしゃれな人もいます。
しかし、おしゃべりに来ている人が多く
日本人に比べて声量があるフィリピン人のおしゃべりは
勉強に集中できないかもしれません。
◆ この記事の目次 ◆
Book and Borders Café
マニラで勉強に集中できるカフェを見つけました!
「Book and Borders Café」マッキンリーヒルやケソン市に
2店舗展開している人気のカフェです。
今回はマッキンリーヒルの店舗に訪れて見ました。
平日夜8時頃でしたが、女性の1人客しかおらず
みんなパソコンで仕事や勉強をしている様子。
お食事と飲み物
夕食もまだだったのでモッツァレアサンドイッチとカフェラテをオーダー。
合わせて300ペソ(約700円)で日本のカフェとほとんど変わらない価格でした。
サンドイッチの味は・・・
塩を振りすぎてしょっぱすぎる・・・
日本人の口には少し合わないかもしれません。
カフェラテは普通に飲める味で安心。
ここでは食事よりコーヒーを飲みに行くほうがいいかもしれないですね・・・
勉強できる環境は整ってる?
勉強する場所としては満点なほどの環境です。
大きい机では教科書やノートなども広げることができますし、
コンセントの数は一席単位である訳ではないですが比較的多いほうです。
ネット環境
お客様数によって変動すると思いますが
かなりの速度が出ているため動画も見ることはできます!
フィリピンでの動画がしっかり見れるのはかなり嬉しい。
しかも、ショッピングモールのカフェのように
インターネット利用時間が1時間や2時間ほどと
制限されている訳でもないので恋人や家族にLINEで連絡とるのにもいいですね。
営業時間
営業時間は日曜〜木曜までは午後11時まで
金曜・土曜は深夜12時までと夜も勉強できるのはいいですね〜〜
- ◆この記事を読んだあなたにおすすめ
- フィリピンでの週末(休日)の過ごし方
24時間365日ご相談を受け付けております!
気になった時にお気軽にご連絡ください。
こちらの記事も読まれています
- 「微笑みの街」バコロドに惹かれる理由
- 居心地のいい微笑みの街、バコロド微笑みの国と言えばタイが有名ですが、フィリピンにも微笑みの街(City of Smiles)と呼ばれる都市が...
- 2018年夏留学希望者必見!無料の留学フェアで最新情報をGET!
- インターネット上の情報は全て正しい?インターネットは手軽に情報を入手できるツールとして私たちの生活に切っても切れないものとなりましたね。
- フィリピン・マニラでハワイのマッサージ!
- 週末の留学生の過ごし方といえば「外食」「ショッピング」の後に「マッサージ」に行くことが多いのではないでしょうか?フィリピンのマッサー...