2.142017
フィリピンのバレンタインはどう過ごす?
2月14日は「バレンタインデイ」です!
日本では女性から男性へチョコレートを贈る告白の日とされていますが、
世界的にみると男性が女性に愛を表す日として知られています。
フィリピンのバレンタインは一体どのように過ごすのでしょうか?
今回はフィリピンでのバレンタインデイについてご紹介します!
フィリピンのバレンタインはどんな感じ?
キリスト教徒の多いフィリピン人にとってのクリスマスは
宗教的にもっとも重要な日であり、日本のようなカップルの日ではありません。
そのため、フィリピンのバレンタインはカップルにとって年に一度の愛を伝える日です。
男性がとっておきのプレゼントとデートプランで女性に愛を表現します。
プレゼントはチョコレート?
アメリカ統治時代が長かったフィリピンでは
バレンタインデイもアメリカ文化の影響を受けており、
男性から女性にバラをプレゼントすることが多いそうです。
(一部地域ではこの時期に花の価格が2倍ほど高くなるそうです・・・)
バラとぬいぐるみ、カードやケーキなどをプレゼントすることもありますが
「バラとチョコ」のセットが人気のようです。
農村部では男性から女性に「歌」のプレゼントをする場合もあります。
義理チョコはある?
日本のように義理チョコを渡すことないのですが
家族を大切にするフィリピンでは恋人のみならず
家族にカードやプレゼントを贈ることもあります。
特に海外出稼ぎ労働者は家族にプレゼントとして
現金送金することもあるそうです。
ホワイトデイにはなにを贈る?
ご存じの方も多いと思いますが、
ホワイトデイは日本特有のイベントであり、
フィリピンではホワイトデイがありません。
(語学学校などの先生などは日本の文化をよく知っているためホワイトデイのお返しをくれることもあります。)
バレンタインは日本では女性から男性にチョコレートを贈るのが一般的ですが
フィリピンではアメリカンスタイルの男性から女性にバラを贈るとっても情熱的なイベントです。
- ◆この記事を読んだあなたにおすすめ
- 10月5日はTeacher’s Day! Teacher’s Dayってなにするの?
24時間365日ご相談を受け付けております!
気になった時にお気軽にご連絡ください。
こちらの記事も読まれています
- フィリピン留学 高校生体験記:Enderun College K.I.さん
- K.I.さん(10代・高校生)の留学体験記Q1 まず初めに、留学をしようと思ったキッカケを教えてください。
- セブパシフィック航空を利用する前に確認したい注意事項5つ
- *2017年5月15日記事更新みなさんご存じのようにフィリピン留学のプログラム費用が安いですが航空券も欧米に比べてお手頃な値段で手配して頂け...
- 韓国留学する前にまずフィリピン留学しておけ!:フィリピン留学カウンセラーコラム
- 今回は、フィリピン・カナダ・韓国への留学経験を持つ留学カウンセラー浜浦のコラムをお届けします。