LSLC (La Salle Language Center) /ラサール大学付属

現地学生との国際交流が可能な名門ラサール大学付属語学学校

1週間 | 約44,400円〜 |
1ヵ月 | 約147,600円〜 |

- イベントを通じ現地学生との交流が盛んに行われている
- 大学の施設(バスケット場、グラウンド、プール、テニスコート、図書館など)が自由に使える。
- ラサール大学の授業に参加できる。
- 口コミで広がるバコロドエリアの大規模校
- 1997年設立で約20年間の歴史と熟練されたプログラム
概要
LSLC/ラサール大学付属の学校紹介
LSLC(La Salle Language Center)はラサール大学付属語学学校です。1997年設立の歴史ある語学学校です。校舎はラサール大学のキャンパス内にあるため、大学の図書館やプール、カフェ、テニスコートなどの施設の利用はもちろん、現地大学生との交流を実際できるのも魅力の一つです。大学のイベントへの参加や大学の講義を聴講することもでき、アクティビティとして交流プログラム、学校企画の旅行なども行っており雰囲気がいい学院です。 学生寮は学校から徒歩で5分ほどの場所にある新設のきれいな寮です。通学路にはバンも運行しています。LSLC/ラサール大学付属の基本情報
学校データ | |
---|---|
住所 | University of St. LaSalle, Bacolod City, Philippines 6100 |
アクセス | バコロド空港から車で約20分。 |
代表電話 | -6032 |
設立年度 | 1997年 |
講師数 | 160名 |
1:1講義室 | 170室 |
日本人比率 | 5~20% |
学校施設 | 自習室、ジム、ラウンジ、卓球台、多目的ホール、など |
学校資本 | 韓国資本 |
学生定員 | 346名 |
スタッフ数 | 30名 |
グループ講義室 | 31室 |
日本人スタッフ | 在籍 |
学生寮データ | |
洗濯 | 週2回 |
掃除 | 週3回 |
ドミトリー施設 | ベッド、机、椅子、トイレ、シャワー、クローゼット、エアコン、冷蔵庫、電気スタンド、など |
インターネット環境 | 校内のWi-Fi環境を利用可能。 |
門限 | 日曜日~木曜日: 22時 金曜日・土曜日・祝前日: 23時 |
※学校設備環境・カリキュラム内容・授業料など各学校側の都合により、予告なしに変更になる場合が御座います。
コース一覧
コース情報
通常コース | 1:1授業4コマ + グループ授業2コマ + オプション授業2コマ |
集中コース | 1:1授業5コマ + グループ授業2コマ + オプション授業2コマ |
TOEICコース | 1:1授業4コマ + グループ授業2コマ + オプション授業2コマ |
TOEFLコース | 1:1授業4コマ + グループ授業2コマ + オプション授業2コマ |
IELTSコース | 1:1授業4コマ + グループ授業2コマ + オプション授業2コマ |
ビジネス英語コース | 1:1授業4コマ + グループ授業2コマ + オプション授業2コマ |
TESOLコース | 1:1授業4コマ + グループ授業2コマ + オプション授業2コマ |
コース内容
授業内容 | ||||
---|---|---|---|---|
マンツーマン授業 | スピーキング、リスニング、リーディング、ライティングの主要となる4つの分野に重点を置いてバランス重視で学習していきます。それぞれの分野を経験豊富な専門の講師が、学生それぞれのレベルや目的に応じた内容の授業を行うため、理解度の高い授業の提供が可能となっています。 | |||
1:4グループ授業 | グループ授業は2コマ連続(100分間の授業で途中10分の休憩あり)となります。レストランでの注文の仕方や道順の説明方法など実際の生活で必要な会話力の向上を中心に学習します。その他にも面接の練習やプレゼンテーションの練習など、人前で英語を使う機会を想定した授業で積極的なコミュニケーション力養成を行います。 | |||
1:8グループ授業 | 1:8のグループ授業でも、1:4グループ授業と同様に2コマ連続で構成されています。こちらのグループ授業は、ラサール大学の教授または講師によって授業が行われます。博物館訪問や遺跡の見学なども週に1回開催されており、フィリピンの文化に触れられる授業となっています。1:8のグループ授業は最初の4週間のみの開講となり、その後は1:4のグループ授業、もしくは、マンツーマン授業へと移行していきます。 | |||
オプション授業 | 月曜日~木曜日の17時からと19時からの2コマ、無料オプション授業の受講が可能となっています。(参加自由) 授業内容はCNN、TOEFL、TOEIC(スピーキング、リスニング、リーディング)、ディスカッション、アメリカンアクセント、などです。 | |||
ビジネス英語コース | 履歴書の書き方や電話対応、プレゼンテーションなど様々な場面に対応した英語を学びます。海外就職をやインターンシップを目指す方におすすめです。 | |||
TOEICコース | ||||
レベル | Beginner(初級) | Intermediate(中級) | Advanced(上級) | |
TOEIC200~400点 | TOEIC450~700点 | TOEIC700~800点 | ||
目標スコア | 600点 | 800点 | 900点 | |
授業内容 | レベルに応じてリスニング・リーディングを中心に基本的なフレーズやパターンから複雑な問題の解き方など、例題や過去問題を使って練習していきます。 | |||
TOEFLコース | ||||
レベル | Beginner(初級) | Intermediate(中級) | Advanced(上級) | |
TOEFL iBTスコア0~50点 | TOEFL iBTスコア50~75点 | TOEFL iBTスコア75~90点 | ||
目標スコア | 60点 | 80点 | 100~110点 | |
授業内容 | アメリカへの進学や就労を目指す方におすすめのコースです。TOEFLで必要な知識の強化と共に、リスニング・リーディング・スピーキング・ライティングに各分野において正確に質問に答えられる力を身に付けます。 | |||
IELTSコース | ||||
レベル | Beginner(初級) | Intermediate(中級) | Advanced(上級) | |
IELTS 1.0~4.0 | IELTS 4.0~5.0 | IELTS 5.0~6.0 | ||
目標スコア | 5 | 6 | 7 | |
授業内容 | イギリスやオーストラリア、ニュージーランドなどへの移住や進学を目指す方におすすめのコースです。イギリス英語の発音やアクセントなどに慣れ、それぞれの分野にてスムーズに対応できる力を身に付けます。 | |||
TESOLコース | ||||
受講条件 | ・英語レベル:High Intermediate以上 ・LSLCでの面接に合格 ・TOEIC 750以上/TOEFL iBT 80点以上/IELTS 7.0以上 | |||
授業内容 | 公式教員養成のためのプログラムではありませんが、ピアティーチングやデモクラスを通して英語教育においての技術や経験を身に付けます。コース終了後は学校発行の終了証を受け取ることが可能です。 |
スクールアクティビティ
日本語ボランティアプログラム
大学生を対象に日本語や日本の文化を教えるプログラムです。4週間のプログラムが1年間に4回、開講しています。日本語を教える以外にも孤児院を訪れる機会も用意しています。(参加費300ペソ)BUDDYプログラム
学校が紹介したラサール大学の学生を含めてグル―プを作り、大学見学をしたりカフェやフードコートを訪れたりと現地大学生と交流を持つことができるプログラムです。(参加費無料)スクールトリップ
日帰り旅行や3泊4日の旅行が1年に4回、開催されています。フィリピン留学での思い出作りに最適です。スピーチコンテスト
毎月第3金曜日にスピーチコンテストが開催されています。人前で英語を話す練習になります。(参加自由)特別プログラム
Practice Teaching Program(教育実習)
小学校、中学校、高校での教育自習が受けられるプログラムです。最低4週間のESLコースを受講したのち、4週間のプログラム受講が可能となっています。4週間以降のESLコースの申込みが必須となります。Internship Program(インターンシップ)
1日4コマのマンツーマン授業と2時間の無給インターンシップが受けられるインターンシッププログラムです。4週間以降のESLコースの申込みが必須となっており、最低4週間のESLコースを受講したのち、4週間のプログラム受講が可能です。時間割
時間割(Intensive ESLコース)
時間 | 内容 |
---|---|
7:00~8:30 | 朝食 |
8:00~8:50 | マンツーマン授業(スピーキング) |
9:00~9:50 | マンツーマン授業(ライティング) |
10:00~10:50 | マンツーマン授業(リーディング) |
11:00~11:50 | マンツーマン授業(リスニング) |
12:00~13:00 | 昼食 |
13:00~13:50 | マンツーマン授業(スピーキング) |
14:00~14:50 | 自習時間 / 休憩時間 |
15:00~15:50 | グループ授業(会話) |
16:00~16:50 | グループ授業(プレゼンテーション) |
17:00~17:50 | オプション授業(ディスカッション) |
18:00~19:00 | 夕食 |
19:00~19:50 | オプション授業(アメリカンアクセント) |
20:00~24:00 | 自習時間 / 自由時間 |
料金
《備考》
◆下記表の費用に含まれる物は授業料と寮費です。(寮費には食事、洗濯も含まれます)
◆授業は1コマ50分です。
開始日は6月6日、7月4日、8月1日、9月5日、10月3日、10月31日
※2時間のグループクラスは4人以上で開講、最大人数は8名です。
※4名に満たない場合、1時間のマンツーマンに変更。
※コースにより受講条件があります
料金表
Regular(通常)コース
期間 | 1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 |
---|---|---|---|---|
1人部屋 | 600ドル | 900ドル | 1,200ドル | 1,500ドル |
2人部屋 | 470ドル | 770ドル | 1,050ドル | 1,330ドル |
3人部屋 | 370ドル | 670ドル | 950ドル | 1,230ドル |
期間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 24週間 |
1人部屋 | 3,000ドル | 4,460ドル | 5,940ドル | 8,900ドル |
2人部屋 | 2,660ドル | 3,950ドル | 5,260ドル | 7,880ドル |
3人部屋 | 2,460ドル | 3,650ドル | 4,860ドル | 7,280ドル |
Intensive(集中)コース
期間 | 1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 |
---|---|---|---|---|
1人部屋 | 650ドル | 950ドル | 1,250ドル | 1,550ドル |
2人部屋 | 520ドル | 820ドル | 1,100ドル | 1,380ドル |
3人部屋 | 420ドル | 720ドル | 1,000ドル | 1,280ドル |
期間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 24週間 |
1人部屋 | 3,100ドル | 4,610ドル | 6,140ドル | 9,200ドル |
2人部屋 | 2,760ドル | 4,100ドル | 5,460ドル | 8,180ドル |
3人部屋 | 2,560ドル | 3,800ドル | 5,060ドル | 7,580ドル |
TOEIC/TOEFL/IELTS/TESOL/ビジネス英語コース
期間 | 4週間 | 8週間 |
---|---|---|
1人部屋 | 1,600ドル | 3,200ドル |
2人部屋 | 1,430ドル | 2,860ドル |
3人部屋 | 1,330ドル | 2,660ドル |
その他の費用/渡航前に日本で必要な費用/現地で必要な費用
お支払い場所 | 内容 | 金額 | 備考 |
---|---|---|---|
日本でお支払い | 入学金 | 100ドル | – |
航空券 | 個人購入 | 往復または第三国へ出国するチケット | |
海外旅行保険 | 個人加入 | 加入必須 | |
空港送迎費 | 30ドル | 片道(空港-LSLC) | |
現地でお支払い | SSP | 6,200ペソ | 加入必須 |
VISA延長費用 | 詳しくはこちら | 1ヵ月以上滞在の方必須 | |
ACR I-Card | 3,000ペソ | 59日以上滞在の場合加入必須 | |
教材代 | 約200~400ペソ/冊 | レベルによって異なる | |
電気代 | 約100~1,500ペソ/4週間 | 使用量によって異なる | |
寮の保証金 | 50ペソ or 2,500ペソ | 退室時に返金 |
ギャラリー
学校レポート/体験談
フィリピン留学GESTでは
24時間365日ご相談を受け付けております!
24時間365日ご相談を受け付けております!
※興味があることや心配なこと、
気になった時にお気軽にご連絡ください。
気になった時にお気軽にご連絡ください。