12.132016
液体物の持ち込みについて
100mlを超える容器に入った液体物は機内への持ち込みはできません。
スーツケースなどの預け入れ荷物にいるか
容器などを入れ替えれば持ち込みは可能です。
◆ この記事の目次 ◆
機内への液体物の持ち込みについて
・100ml以下の容器に液体物を入れ替え、外から中身が見える透明の袋に入れてください。
このとき利用する透明の袋は縦20cm以下×横20cm以下を利用してください。
○液体物の種類
液体物は水や化粧水以外のクリーム状(ジェル状)の物も含まれます。
- 味噌
- 漬物
- 缶詰
- ヨーグルト
- ゼリー
- シャンプー
- ワックス 等
★例外
出国審査後の空港内の免税店などで販売されている液体物に関しては
機内への持ち込みが可能です。
ただし、蓋の閉まらない飲み物は搭乗手続き前に捨てる必要があります。
- ◆この記事を読んだあなたにおすすめ
- 飛行機での注意
フィリピン留学GESTでは
24時間365日ご相談を受け付けております!
24時間365日ご相談を受け付けております!
※興味があることや心配なこと、
気になった時にお気軽にご連絡ください。
気になった時にお気軽にご連絡ください。
こちらの記事も読まれています
- フィリピン留学を成功させる秘密~事前学習~
- 英語学習方法について調べると様々な方法が紹介されてますね。
- 留学中のカルチャーショック
- 朝から晩まで集中的に勉強するフィリピン留学生活では勉強のある平日のみならず、週末に出掛けるメンバーも学校のクラスメイトや担当の先生だったりします...
- 学校施設の特徴で選ぶ時のポイント
- 多くの語学学校が存在していますが、語学学校によって施設の特徴もさまざま。